2019年 3泊4日グアム 旅行1日目

2019年の6月に3泊4日でグアム旅行に行きましたが、1日目は何をしたのか時系列で書いてみました。

朝5:50分 家を出る 

今回の便は成田空港から10:05フライト予定なので空港には2時間前につく計算で家を出ますが朝が辛い..。

6:50 成田空港へバスで直行

東京シャトルバスは片道1000円で約2時間で成田空港まで送ってくれるのでよく使っています。

座っているだけでスーツケースも収納してくれるし電車より楽なので非常に便利。渋滞が懸念されますが朝早いと渋滞にならず夜遅いと渋滞に巻き込まれる事があるので注意してください。

8:15 空港到着

今回使ったのはJEJU空港ですが多くの人で賑わっていたのでスーツケースを預けてチケットをうけるのに40分ぐらい経過したので2時間前に到着しておいて良かったです。

9:00 WIFI受け取る

グアムはフリーWIFIが多いと聞いていましたが、外出先だと使えない場所が多くてレンタルしていって良かったです。今回はGLOBAL WIFIで予約しましたが4日レンタルで1560円だったのでかなり安かったです。旅行先で道に迷う時間を考えるなら借りていったほうがいいです。

9:20  朝食

第3ターミナルではいつもうどんを食べています。3時間30なのでお昼過ぎに着くとしてもやはりお腹がすきますから朝食はしっかり取るべきです。

9:50 飛行機に搭乗

荷物を預ける時に「席が一杯で隣同士にはできません」と言われたのに席が3席空いていたので移動して座りました。LCCなので狭くてギュウギュウなのは致し方ないですが3時間30分のフライトだと思えばまだ我慢できるし体調も悪くならない許容範囲。これがハワイだと8時間のフライトになり倒れた事があるのでグアムの近さは本当にありがたいです。

13:50 グアム確認

「乗客の一人がチケットを無くした」という話し合いをして定刻通り飛ばなくなり3時間50分後にやっと上空にグアムを確認できました。6月は梅雨時期で曇り空も懸念されましたがこの日は見事快晴。

透き通るエメラルドグリーンの海が心をはずませてくれますが、

自然が多くて建物が少なく少し廃れている感じが上空から感じました。

14:10 グアムの地に降り立ちました

温度調整された飛行機の中から外に出ると一気にムワッとした湿気と熱風が体を身にまとい南国の暑さでお出迎えしてくれます。なんとも言えない外国らしい香りで海外に来たんだなと五感で楽しませてくれます。

14:50 バンで送迎

空港でスーツケースを受け取りバンでホテルまで送迎してもらいます。

グアムは車が少ない?

グアムは田舎で車が少なくレンタカーでも運転しやすいと聞いていましたが普通に3車線で車が走っており、しかもかなりボロッボロのやばそうな人が乗っている車もあるので運転には色々な意味で十分注意が必要だと思いました。ペーパードライバーの僕には敷居が高そうです。

15:15 ホテルにチェックイン 

今回宿泊したのはグアムで1番都心部であるタモン地区のグアムリーフホテルに宿泊しましたが、立地がとてもよくていい気分で旅行を満喫できました。ただ泊まるだけのホテルでしょ?と思いますがホテル選びは旅行の醍醐味です。

参考記事 : グアムリーフホテル インフィニティータワーオーシャンフロントに宿泊 Guam Reef Hotel

16:00 近場を散策

ザ・プラザでナイトマーケットへ行くチケットを購入して、ABCストアでグアムでしか見た事のない食べ物を見て楽しみました。

思わずアメリカっぽと思って2ドルで購入したタバスコ味のチョコ。ほんのりスパイシーでお酒のおつまみにも合う感じで美味しかったです。

17:15 チャモロビレッジナイトマーケットで食べ歩き

水曜日の夜しか開催されていないというグアムで数少ないイベントのチャモロビレッジナイトマーケットに行きましたが、売っているのはお肉に、トロピカルジュースに、マンゴーなどの果物とココナッツジュースがメインですが、日本では食べた事の無いアメリカらしい味付けのお肉がとっても美味しくて感動しました。これは日本でも売れるのでは…

ちなみに海外は日本と違って小さい子供でも出店を手伝っているのが印象的。そこそこの広さがありますが1時間程で大体満足するかなという場所です。

参考記事 : チャモロビレッジナイトマーケットでローカルフードを堪能

18:30 タモン地区で夕食

暗くなってきたのでホテルのあるタモン地区に戻ってきました。

「ピザが食べたい」というリクエストに答えて美味しそうなお店のカリフォルニアピザキッチンで食べましたが、店内は広くて快適。そこまで値段が高くないのに美味しくてまた来たいと思うお店です。

参考記事:カリフォリニアピザキッチングアムでピザを堪能

20:00 スリングショットを見に行く

ご飯を食べ終わり外を歩くと、市街地の中に突然細長くそびえ立つ棒が見えました。「うぁぁぁぁあああああ!!」という叫び声とともになにやら玉が宙を浮いていたので近寄ってみると、次々に空に飛んでいく人を見ながら楽しむ事ができます。

自分は乗らなくて雄叫びをあげる人を間近でみると楽しいので是非足を運んでみてください。

参考記事:スリングショット Slingshot Guam

21:20 ABCストアで朝食とつまみを買う

ホテルの近くにABCストアがあったので朝食を買うついでに何か面白いものが無いかなと行きました。

22:00 ホテルに戻り晩酌

朝5時起きだった体は飛行機で寝たとしても疲れがとれずにクタクタになりましたが、お風呂上がりの喉をコロナで潤しました。

もちろんつまみも。海外に来たらついつい食べたくなる天狗のビーフジャーキー。これは値段が高くても美味しいですね。海外に来たって気分になります。

そしてその日撮影した写真とグアムの夜景を見ながら1日目が終了しました。

>> 旅行2日目 スーパーめぐり

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。