2019年の6月に3泊4日でグアム旅行に行きましたが、飛行機代、ホテル代、食事代、お土産代など全部でいくら使ったのか計算してみたら合計で162,865円使っていました。と言っても、お土産代として6万円使っているので実際の旅行代金は約10万円です。一体何にどれだけお金を使ったのか計算してみました。
この時のレートは1ドル110円で計算しています。
飛行機代+ホテル= ¥80,756円
飛行機代とホテルは楽天スーパーセールの10,000円引きを使って3人で合計242,268円だったので1人だと80,756円でした。
飛行機は成田発のLCCチェジュ航空で朝10:00発の便で15:00着。帰りは16:00発の19:00着だったので体に負担が無くてかなり良い時間帯です。
ホテルはグアムリーフでタモンの都心部に徒歩1分の好立地。お部屋もオーシャンフロントを選んだので目の前が全て海の絶景を満喫できました。オーシャンビューとオーシャンフロントは雲泥の差なので注意してください。
参考記事:グアムリーフホテル インフィニティータワーオーシャンフロントに宿泊 Guam Reef Hotel
食費合計= ¥17,050円
3泊4日の旅行で食べた食費は以下になります。
グアムリーフホテルは飲み放題のウォーターサーバーが設置されていたのでペットボトルに水をいれて持ち歩いていたので飲み物には困らなかったのは助かりました。
1日目の食費合計=3763円
朝ごはん=合計470円
成田空港の宮武讃岐うどん
うどん290円+いか天180円=合計470円
お昼ご飯 =12ドル=合計1320円
ABCストア
チョコ 2ドル
ナイトマーケット
マンゴー5ドル
串肉 2ドル
1クチサイズのドーナッツ 3ドル
夜ご飯 =5920円÷3人=1人合計1973円
カリフォルニアピザ 5920円
2日目の食費合計=4247円
朝ごはん=8.84ドル=合計972円
スパムにぎり 2.49ドル
フレッシュフルーツ 4.35ドル
お酒 2ドル
お昼ご飯=9.83ドル=合計1081円
タコベル
タコス3つ 4.72ドル
ブリトー 1.86ドル
フィズコー
クリームソーダ 3.25ドル
夜ご飯=6583円÷3人=1人合計2194円
イートストリートグリルタモン 6583円
3日目の食費合計=8281円
朝ごはん=合計 1170円
アイホップ32ドル=3520円÷3=1人合計1170円
お昼ご飯=10.32ドル=合計1135円
スパムにぎり 2.49ドル
フレッシュフルーツ 4.35ドル
お酒 1.74ドルx2=3.48ドル
夜ご飯=合計5976円
ナナズカフェ 163ドル=17930円÷3=1人合計5976円
4日目の食費合計=759円
朝ごはん=合計 0円
楽天トラベルの無料クーポンでもらったアサイーボウル 0円
お昼ご飯=6.9ドル=合計759円
空港でのバーガーキング6.9ドル
交通費合計= 2,420円
タクシーは一切乗らずにレアレアトロリーだけで移動していました。
チャモロビレッジ ナイトマーケット 往復7ドル=770円
レアレアトロリー3日券 15ドル=1650円
おみやげ合計=62,639円
Kマート 50714円
ホノルルクッキー 4718円
ビタミンワールド 4960円
ロッテ免税店 2247円
3泊4日のグアム旅行で使った総額合計
楽天トラベルのツアー(飛行機+ホテル) | ¥80,756円 |
食費 | ¥17,050円 |
交通費 | ¥2,420円 |
おみやげ | ¥62,639円 |
合計 | 総額¥162,865円 |
Kマートは日本では買えないお土産が沢山あったのでついつい買いすぎてしまいましたが、6月のグアムだと10万円あれば好きなものを食べて旅行できる事が分かりました。
コメントを残す