グアム旅行に行く時はホテルと飛行機を別々で予約する方法とツアーで予約する方法があります。
ツアーと聞くと色々とオプションが付いて高いのかな?と思いますが、ホテルと飛行機がセットになっているだけで添乗員が付いて観光地を回るわけではなく、ツアーで予約した方が1つのサイトで申し込めるので手違いがなく、別々で取るより安く上がりますが今回はグアム旅行をツアーで予約する場合は楽天トラベル、HIS、JTBのどの旅行会社から申し込んだら安いのか比較してみました。
注意すべき場所は金額だけに目を奪われてはいけない事です。
楽天トラベル
楽天トラベルは3社の中で1番高い値段なので1番損をするのかなと思いますが、出発する航空会社に出発時間に帰りの便の時間まで予約する時に事前に分かるのでスケジュールを組む事が出来ます。
ホテルまでの往復シャルバスも付いているのでタクシーを捕まえてホテルまで行く必要もなくチップを払う必要もありません。
グアムに行ってホテルで過ごして日本に帰ってくる全ての料金込みの値段なのでここから他に出費が重なる事がありません。
また40日以上前に予約すると3泊以上で1回の朝食が無料だったり、時期によってはアイスを無料でもらえるサービスチケットもついているのでお得になる事もあります。
料金 | ひとり合計75,342円 |
ホテルの場所・宿泊部屋 | ◎ |
空港会社の指定 時間指定 | ◎ |
ホテルまでの往復シャトルバス | ◎ |
燃油サーチャージ | ◎ |
空港使用料 | ◎ |
海外諸税 | ◎ |
実際に楽天トラベルでグアムに行った記事はこちらに書いてるので合わせて読んでみてください。
参考記事:楽天トラベルでグアム旅行を予約して帰国した一連の流れを詳しく解説
HIS
HISは値段こそ安いですが、飛行機の出発と帰りの便が何時になるのか出発ギリギリになるまで連絡がこないのでアクティビティの予約やスケジュールが立てづらく、もしかすると夜遅くの便でグアムに到着するので1日がそれだけで無駄に終わってしまうかもしれないデメリットがあります。
またホテルまでの往復シャトルバスは片道だけで帰りは1人2500円も掛かるのでタクシーを使った方が安いです。
料金 | ひとり合計63,200円 |
ホテルの場所・宿泊部屋 | ◎ |
空港会社の指定 時間指定 | ✖️ |
ホテルまでの往復シャトルバス | 片道のみ(帰りは別途1人2500円) |
燃油サーチャージ | ◎ |
空港使用料 | ◎ |
海外諸税 | ◎ |
JTB
JTBは空港使用料が含まれていない料金が表示されているので、実際に予約しようとすると1人の金額が跳ね上がり不親切な作りとなっていますが、航空会社の指定こそ出来ないものの、フライトの時間は決まっているのでツアーを安心して予約する事が出来ますがギリギリで航空会社が決まるのはちょっと不安になります。
ただし、レアレアトロリーにレアレアWIFIを無料で使えるオプションが最初から付いています。
料金 | ひとり合計69,260円 |
ホテルの場所・宿泊部屋 | ◎ |
空港会社の指定 時間指定 | △フライトの時間は決まっている |
ホテルまでの往復シャトルバス | ✖️ 往復1人2500円 |
レアレアトロリー乗り放題 | ◎ |
レアレアWIFI | ◎ |
燃油サーチャージ | ◎ |
空港使用料 | 3800円 |
海外諸税 | 2660円 |
1番やすいグアム行きのツアー会社はJTB
1番やすいのはJTBで2番目に楽天で最後にHISです。
海外は初めてで料金もスケジュールも最初から全てが決まっていて日程を立てやすいのが楽天トラベルで、航空会社がギリギリまでどこになるのか分からずチケットの発券がちょっと不安になるのがJTBで、とにかく安くグアムに行きたい人向けなのがHISのツアーでした。
値段は安いですが、総合的に内容を見ると楽天トラベルが1番メリットがあります。
値段が安い理由!ツアーを申し込む時にチェックするべきポイント
ホテルの名前・宿泊部屋は決まっている?
格安ツアーによっては宿泊するホテルがギリギリまで決まっていなくて、「Cグレード」のお部屋などと曖昧な事しか書かれていない場合があります。
旅行数日前にメールが届いた写真では一見綺麗でも、現地に行くとボロボロのホテルだったという事があります。
綺麗なホテルで楽しみたい人は宿泊ホテルがしっかり決まっているツアーを選ぶべきです。
飛行機の搭乗時間は決まっている?
格安ツアーだと搭乗する空港会社は決まっておらず、出発時刻も帰国時刻もギリギリになってメールが届くのでそれから旅行のスケジュールを組むことになるとレストランやアクティビティの予約をするのが一杯の可能性があります。
なによりも飛行機の搭乗時刻が朝だったらお昼過ぎに到着してそこから観光できますが、16時〜18時の便だったら3時間30分のフライト時間をプラスするとグアムに到着したら夜の21時過ぎになってしまうかもしれません。そうなるとせっかく4日間グアムで遊ぼうと思っていても1日移動だけで無駄にする事になるので結果としては損をする事になります。
空港とホテルの往復シャトルバスはある?
空港からホテルへ行くシャトルバスは無料なのによく見るとホテルから空港へ帰る時にシャトルバス代が別途必要になることがあります。
そして空港からホテルまでタクシーで行く事も可能ですが現地のタクシーに乗ってしまうとボッタクられる可能性もあるので、シャトルバス代が含まれているのかしっかりチェックする必要があります。
オプションやクーポンは何が付いているのか?
楽天トラベルだと無料でアイスがもらえるクーポンが付いていたり、JTBだとレアレアトロリーが無料で乗り放題のチケットが付いていたりとオプションでお得になるクーポンが付いている事があるので、旅行する時にどのチケットが付いているのかもチェックしてください。
旅行の行く日にちが決まったら自分でツアー料金を比較しましょう
今回3つの会社で比較しましたが、その時期によって値段やオプションは変更されるので、旅行の代金を安く抑えたいのであれば最後は面倒くさがらずに自分で下記3社の旅行会社で値段がそれぞれどのくらい違うのか比較する事を忘れないようにしてください。
公式サイト 楽天トラベル | |
公式サイト HIS | |
公式サイト JTB |
コメントを残す