2022年8月現在 日本からグアム旅行に気軽に行けるようになっています必要な書類や旅費を調べてみました

コロナが出てから2年が経過しました。グアム旅行を計画していたのに泣く泣くキャンセルして完成出来立てのTSUBAKIホテルに泊まる事もかなわず悲しい事となりリベンジを胸に仕事をしていますが、2022年現在ユナイテッド空港だけ日本からグアムに直行便が飛んでいます。東京とグアム間のフライトは1日3便、名古屋と大阪のグアム間のフライトは1日2便で運行しているので旅行に行く事が可能になっていますが、気になるのが値段と隔離期間です。サラリーマンをしながらでも休暇を取って今まで通りグアム旅行に行けるのか調べてみました。

グアム旅行へ行くときに必要なワクチン書類

以下のどちらかがあれば入国可能

➀ワクチン接種証明書
➁COVID-19陰性証明

日本からグアムへの入国はワクチンを接種して日本政府が発行しているワクチン接種証明書又は、COVID-19検査の陰性証明があれば、ワクチン接種証明書の提出は不要で隔離なしで即入国可能です。時間がなくてどうしても検査が出来なかったという人でも成田空港では最短2時間で陰性証明書を発行してくれる検査をやってくれるのでそちらを使う事も出来ます。グアムへの入国は誰でもPCR検査に引っかからなければ簡単にいけそうですね。

グアムから日本に帰国する時に必要な書類

グアムから飛行機に乗って日本に戻る際に必要になるのが、72時間以内に受領した陰性証明書です。

9月30日までは旅行者向けにフリーPCRプログラムと題して無料でPCR検査を受ける事が出来るようになっていますが、以下ホテルでPCR検査を受けて24~48以内に証明書を受け取る事が出来るようになっています。検査するには事前に同意書をダウンロードして印刷してパスポートを用意して検査会場に行く必要があります。毎日午前9時~午後12時、午後2時から午後4時までが検査対象時間となっています。4つのホテルで無料でPCR検査をしてくれるのでこちらも陽性でなければ問題なく帰国する事ができます。しかもグアムの有名ホテルとショッピングセンターで検査をしているので行きやすいのが嬉しいですね。

  1. ホテル・ニッコー・グアム
  2. ハイアット リージェンシー グアム
  3. パシフィック・アイランド・クラブ・グアム
  4. ザ・プラザ・ショッピングセンター

こちらの陰性証明書があれば日本へ入国した際はグアムからの帰国だと入国後の待機期間は不要で直ぐに家に帰る事が出来ます。

コロナ渦のグアムへの旅費

そしてコロナ渦でのグアム旅行で気になる旅費ですが、2022年現在グアムへの直行便はユナイテッド空港のみとなっています。ユナイテッド空港はドリンク飲み放題でご飯も出るし席も広めと快適な空の旅になりますが、その分値上がります。格安航空のチェジュ航空の方が安かったですがそれがなくなり、旅費自体が値上がっているのが確認出来ます。

楽天トラベルで2022年9月12~15日の4日間でグアムリーフホテルを予約しようとすると一人あたり116,886円と出ています。以前6月に同じグアムリーフホテルに宿泊した時は8万円台で宿泊できたので3万6千円程の違いとなっていますので、9月は人気のシーズンなのでそこまで大きく差は無いように感じます。

昔はホテルでの隔離期間などありビジネス関係でしか海外へ行けませんでしたが、コロナの陽性反応さえ出なければサラリーマンでも問題なく遊びに行くことが出来る事が分かりました。もちろん行きは陰性だったのに、帰りは陽性になってしまった…なんていう事があれば仕事にも影響するしホテルで隔離生活が始まるので色々と大変になってしまいますが、コロナ対策をしっかりすればグアムに行ける事が分かりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。